最近、ラジオ日経の生コメントCMで、「アイアンが苦手な人におすすめにゴルフクラブ」を聞きました。
ゴルフ練習場でよく顔を合わせる年配の方も「イージーパワー ストロング、すごく打ちやすいよ!」と話していて気になり始めました。
「え?そんなに違うもんなの?」と思いつつ、家に帰ってネットで口コミを検索。
出てくる出てくる、“打ちやすい” “飛ぶ” “シニアにおすすめ” の文字。
特に、UTアイアン6本セットっていうのが興味を引きました。
私は今までずっと通常のアイアンセットを使ってきましたが、最近明らかに飛距離が落ちてきたし、ミスも増えてきたんですよね。
「昔は7番アイアンで150ヤード飛んだんだけどな〜」なんて思いながら、今じゃ130ヤード出るかどうか。
それでもゴルフは楽しいし、まだまだ続けたい。
だからこそ、「シニアでも楽に飛ばせるクラブ」があるなら、ちょっと試してみたいなと思ってしまいます。
イージーパワー ストロング 口コミが気になりすぎて…
ラジオ日経の生CMでは、欲しくなるような内容です(笑)
ネット通販でもあるのでゴルフシニアにもおすすめというゴルフクラブのイージーパワーストロング実際の口コミも読んでみました。
- 「ミスヒットしてもそこそこ飛んでくれるから安心」
- 「UTの形状だからダフリにくいし、高さも出る」
- 「クラブ全体が軽くて振りやすい。年齢関係なく扱える」
- 「昔より飛ばなくなってきたけど、これは打てる!」
- 「6本セットでこの値段ならコスパ抜群」
正直、「ほんとかよ」と疑っていたけど、これだけリアルな声が多いと、だんだん気持ちが揺れてくる…。
UTアイアンってどうなんだろう?
アイアンとは別物?
今までユーティリティって「難しそう」「アイアンとは別物でしょ?」という印象があって避けてきました。
でもこのイージーパワー ストロングは全部がUT形状のアイアンセット。
つまり、番手ごとにUTみたいなやさしい形で、アイアンの役割をしてくれるらしい。
「UTのようなアイアン」って、シニアにとってはまさに救世主なんじゃないかと最近は思っています。
特に気になったのが、「芯を外してもまっすぐ飛ぶ」というレビュー。
自分のようにミート率が下がってきた人間には、まさにありがたい仕様です。
とはいえ、即決はできず…
買うべきか……正直まだ少し迷ってます。
理由はただ一つ、「今のクラブでもまだ使えなくはない」という気持ち。
でもその一方で、「もっと楽にゴルフしたい」「もっと気持ちよく飛ばしたい」って気持ちもある。
そして何より、またゴルフが楽しくなるかもしれないと思うと、試す価値はあるかもしれないなと。
メルカリでも結構出品しているので安く買うならありかもね。
メルカリでイージーパワーストロング見てみる
まとめ
まだポチッとはしてませんが、かなり心が傾いています。
6本セットでこの価格、しかもUT形状で打ちやすくて飛ぶとなれば、シニアゴルファーには本当にありがたい存在。
今のクラブで満足できていない方、最近ゴルフがつらく感じてきた方には、こういう「やさしいセット」って選択肢として全然アリだと思います。
もう少し口コミを読み込んで、気持ちが固まったら購入報告もこのブログに書こうかな。
やっぱり、“楽に飛ぶ”って、年齢関係なくゴルフを楽しむうえで大事な要素ですよね。