昨日の夜、なんとなく見ていたNHKの「ニュース7」で、思わず「おっ」と声が出てしまった。
映ったのは、フジ・メディア・ホールディングスの株主総会の様子。そしてど真ん中に堂々と映っていたのが、あの“ホリエモン”こと堀江貴文さん。胸元には大きなロゴで「WAGYUMAFIA」。
「え?これって焼肉屋の名前じゃなかったっけ?」と気になって、つい調べてしまった。
ホリエモンWAGYU MAFIATシャツ堂々の「セルフ広告」
どうやらホリエモンが手がけている高級焼肉店「WAGYUMAFIA」のオリジナルTシャツらしい。
ニュースでもガッツリ映っていたし、X(旧Twitter)では「オンラインでも買えるよー!」と本人がしっかりPRしていて、これがまたタイミング抜群。
ショップを見に行くと、Tシャツは白・グレー・黒の3色展開で、なんとすでにSOLD OUT。価格は税込8,800円。
うん、思ったより全然高くない(というか、話題性考えたら安いかも?)
着てみたい……けど、着れない(笑)
正直に言うと、「ちょっと面白いし、欲しいかも」と一瞬思った。でも……うーん、やっぱり私は着る勇気がない(笑)
黒地にデカデカと「WAGYUMAFIA」。街で着たら、あまりにインパクトが強すぎて絶対二度見されそう。
堀江さんのように、自己ブランディングが確立してる人ならアリなんだろうけど、私が着たら完全に“イキってる人”になりそうで怖い。
でも、だからこそホリエモンのブレなさと存在感ってすごいな、と改めて思った。
21年前の近鉄買収会見も黒Tシャツだったとか。そこから変わらず、むしろ時代に合わせて“戦略的Tシャツ選び”をしている感じがして、本当に抜け目がない。
Tシャツ興味はあるけど無理w
「WAGYUMAFIA」のTシャツ、なんならお店の焼肉にも行ってみたい。
だけど、Tシャツはやっぱり着れない……たぶん(笑)
あのTシャツを着て堂々と歩ける人って、ほんの一握りの“自己表現の達人”だと思う。私にはまだちょっと早いかな。
でもちょっと羨ましい。いつか「着てみようかな」って自然に思えるくらい、自分の軸ができたら、その時は買ってみようかしら。
