中学時代、友達から借りたアルバム「LIVE 後楽園スタジアム」に心を撃ち抜かれて以来、
ずっとボス――矢沢永吉さんのファンを続けてきた。
あれから数十年、矢沢さんは今もなおステージに立ち続けている。75歳で現役、しかもあの声量と存在感。言葉にならないほどの尊敬と感謝を抱かずにはいられない。
そんな矢沢さんが昨夜、TBS系「日曜日の初耳学」に出演されていた。
インタビューの中で語られていた「酒を飲んで、次の街へ、ライブへ」という全盛期の話も胸が熱くなったけれど、一番笑ってしまったのはまさかの“親子丼”トーク(笑)
矢沢永吉が親子丼好き?なか卯
林修さんに「チェーン系フードがお好きなんですか?」と聞かれた矢沢さんが明かしたのが――
「この親子丼、めっちゃうまい」って言ったら「なか卯だ」って。
衝撃だった。
ライブで広島の親子丼のお店が好きという話は耳にしたことがあったけど、まさか“なか卯”まで矢沢さんのグルメレーダーにヒットしていたとは!
「なか卯行ってみよう」って自ら店舗に行って、親子丼とうどんを食べたというエピソードには思わずにっこり。
さらに、娘さん(矢沢洋子さん)が体調を崩したときにも「親子丼どう?」と、なか卯の親子丼を買ってきたという話まで。親子のやり取りにほっこりした。
あのスーパースターが、私たちと同じようにチェーン店に感動してるっていうだけで、なんだか妙に親近感。
矢沢永吉、ココイチ愛も全開!
さらにさらに――
「ココイチ大好きだし! カレー、みんな好きじゃない?」
と矢沢さんが語った時は、思わずテレビの前で拍手(笑)
ボスもカレー党!ココイチ党!
その後の林先生の「ココイチも大宣伝ですよ!」というツッコミに対して、
「いやいや…金です!」
とおどけた返しまでが矢沢節で最高だった。
こんなに自然にスポンサー感をぶっ飛ばせるのは、矢沢永吉だけ。
ボスの親子丼、カレー、そして現在の“飲み方”
「大酒飲みだったけど、今はワインボトル1本くらいかな」と語っていた現在の飲酒量の話もまた一興。
「それで“そんなに飲めない”って言うか!」とツッコミたくなるけど(笑)、あの余裕と笑顔にすべてが詰まってる気がした。
スーパースターと日常の交差点
親子丼とカレー――
どこにでもあるフードが、矢沢永吉という名前と結びついた瞬間、それはちょっとした輝きを放つ。
ライブのMCでもない、楽曲でもない、けれどどこか“矢沢らしさ”がにじむ日常の一コマ。
矢沢永吉というスーパースターが、なか卯で親子丼を食べ、ココイチでカレーに舌鼓を打つ。
そんな姿を思い浮かべるだけで、またひとつ、ファンでよかったと思えた夜だった。
しばらくライブに行っていないので、「永ちゃんコール」したいな。
白スーツ購入しようと思いながらまだできていない。
ボスがライブやってくださるうちに購入しておこうかな。